2009年10月17日
GOKAN(五感)に訴えかけるお菓子
先日、ワインを通じてかなり長くお付き合いをさせていただいている、横浜のお客様から
美味しいお菓子を頂戴しました。
その横浜のお客様は、とにかく「食通」でいらっしゃり、とてもアンテナが高いお客様で、
美味しいものを見つけられると、必ず、うちの方にも送ってくださるんです。
なので、そのお客様からの情報によって知るものもたくさんあって、
本当に、「感謝」「感謝」で・・・・・(涙)
Fさん、本当にいつもありがとうございます。 家族みんなでいつも美味しく頂戴しております♪
そのお菓子が、「GOKAN 五感」というお菓子屋さんのもの。
いろいろな詰め合わせを送っていただいたのですが、
私がとっても気に入ってしまったのが

「五感の黒豆マドレーヌ ええもん」

とってもシンプルで、どこかに懐かしさを感じる素朴な味わいでした。
黒豆もアクセントになっていて美味しいんです。
「The 日本のマドレーヌ」といった感じのマドレーヌです。

「お米のクッキー 穂の一」

これが、とっても美味し~いのぉ!
「わー!クッキーって、こんなに美味しいんだぁ!!!」と思うくらい。
バターとお米とヘーゼルナッツの絶妙な味のバランスがいいんです。
何枚も何枚もいただきたくなるくらいの美味しさでした♪
食べていて、「あー。身体にやさしいお菓子だなぁ・・・。」と感じるお菓子なんです。
これって、すごいことですね。
まさしく、五感に訴えかけてくるといった感じ・・・。
「やさしさ」を感じるお菓子たちでした♪
「GOKAN」さんは、大阪のお菓子屋さんで、
コンセプトは、「火、水、土、風、愛」をテーマに、
「人、鮮度、素材、旬、和」にこだわった「心」のお菓子作り・・・だそうです。

本店。
素敵ですね!行ってみたい♪
詳しくは、HPをご覧になってみてくださいね。
ネットでも購入可能です♪
「GOKAN 五感」
http://www.patisserie-gokan.co.jp/main.php
美味しいお菓子を頂戴しました。
その横浜のお客様は、とにかく「食通」でいらっしゃり、とてもアンテナが高いお客様で、
美味しいものを見つけられると、必ず、うちの方にも送ってくださるんです。
なので、そのお客様からの情報によって知るものもたくさんあって、
本当に、「感謝」「感謝」で・・・・・(涙)
Fさん、本当にいつもありがとうございます。 家族みんなでいつも美味しく頂戴しております♪
そのお菓子が、「GOKAN 五感」というお菓子屋さんのもの。
いろいろな詰め合わせを送っていただいたのですが、
私がとっても気に入ってしまったのが

「五感の黒豆マドレーヌ ええもん」

とってもシンプルで、どこかに懐かしさを感じる素朴な味わいでした。
黒豆もアクセントになっていて美味しいんです。
「The 日本のマドレーヌ」といった感じのマドレーヌです。

「お米のクッキー 穂の一」

これが、とっても美味し~いのぉ!
「わー!クッキーって、こんなに美味しいんだぁ!!!」と思うくらい。
バターとお米とヘーゼルナッツの絶妙な味のバランスがいいんです。
何枚も何枚もいただきたくなるくらいの美味しさでした♪
食べていて、「あー。身体にやさしいお菓子だなぁ・・・。」と感じるお菓子なんです。
これって、すごいことですね。
まさしく、五感に訴えかけてくるといった感じ・・・。
「やさしさ」を感じるお菓子たちでした♪
「GOKAN」さんは、大阪のお菓子屋さんで、
コンセプトは、「火、水、土、風、愛」をテーマに、
「人、鮮度、素材、旬、和」にこだわった「心」のお菓子作り・・・だそうです。

本店。
素敵ですね!行ってみたい♪
詳しくは、HPをご覧になってみてくださいね。
ネットでも購入可能です♪
「GOKAN 五感」
http://www.patisserie-gokan.co.jp/main.php
Posted by Naomi at 13:10│Comments(0)
│洋菓子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。