2010年06月22日
京都「鳥彌三」さん

今回のお部屋はこちらでした♪ 個室でとっても落ち着いてお食事ができます。

廊下。

入口入ってすぐです。

外観。
天明八年(1788)、京情緒ゆたかな高瀬川沿いに店を構えた初代店主・彌助。
二代目の彌三郎より鳥料理を扱うようになり、自らの名から「鳥彌三」と命名したそうです。
築250年の建物自体が国の「登録有形文化財」に登録されており、
何とも風情のあるお店です。
鴨川を眺められる個室や大部屋もあり、夏には京都名物の「床」も。
ぜひ、秘伝の「鳥の白いスープ」、お試しいただきたい逸品です!
鳥彌三
〒600-8012
京都市下京区西石垣通四条下ル斉藤町136番地
TEL 075-351-0555
営業時間 ランチ 11:30~16:30(ラストオーダー16:00)
ディナー 16:00~22:00(ラストオーダー20:30)
定休日 不定休
Posted by Naomi at 18:25│Comments(0)
│食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。