Flowine

2010年06月24日

京都骨董通り


京都に住んでいたにも関わらず汗
今回、初めて「新門前通り(通称:骨董通り)」を歩きました♪




京都骨董通り




「新門前通り」は、知恩院へと続く門前通りで、西は川端通りから東は東大路まで
全長約500メートルあります。
この通りに、多くの「古美術商」いわゆる「骨董屋さん」があり、
日本だけではなく海外からもコレクターや美術館から買い付けにいらっしゃるそうです。




京都骨董通り




京都骨董通り

今回、こちらの「古美術 観山堂」さんで、
お父様に約250年以上前の「蕎麦猪口」をプレゼントしていただきました♪

感激~♪




京都骨董通り






お父様のおかげで、
「大人な京都」・・・大満喫でしたニコニコ





同じカテゴリー(旅行)の記事
常滑焼の窯元へ
常滑焼の窯元へ(2013-07-15 23:33)

伊勢神宮
伊勢神宮(2013-05-14 12:47)

満開の桜
満開の桜(2012-04-09 23:05)

タイ旅行がぁぁぁ
タイ旅行がぁぁぁ(2011-10-12 22:31)

思い出のトルコ♪
思い出のトルコ♪(2010-08-08 11:03)

大人な京都
大人な京都(2010-06-21 19:08)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい