Flowine

2010年07月22日

四季の会

昨日は、某お客様のお店で「四季の会」という「異業種交流会」に出席させていただきました。




こちらの会、とても素敵な会で、まず、「お茶事」から始まるんです。
皆さんで、メンバーの方の特製上生菓子をいただき、お茶を楽しむ・・・。

お茶も、そして、お酒も、人と人とをつなぐ素晴らしいものですね。



四季の会



そして、
普通でしたらおそらく、お会いすることもなかなかできないような方々が
参加されており、さまざまなお話を伺うことができるので(ジョークも飛び交いながら(笑))
とても勉強になります。



四季の会



事を成し遂げていらっしゃる方々は、やはり人としてとても素敵で、
共通しているのは、穏やかな空気が流れていらして、
パーッと光を放っているように見えるんですよね。





有意義なひとときでした。 心から感謝。



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
若者たちよ!
若者たちよ!(2016-05-13 02:26)

静寂の時間。
静寂の時間。(2016-05-11 14:22)

そして、夜は。
そして、夜は。(2016-05-10 14:11)

そして、当日は♫
そして、当日は♫(2016-05-10 02:03)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい