2012年08月07日
美しい人をつくる所作
最近読んだ本でおすすめな1冊♪

著者の「枡野 俊明」氏は「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれた禅僧で、
庭園デザイナーでもあるそうです。
「所作を磨くと、心身も人生も輝く」・・・・・
不思議なくらい、読んでいて心にスーッと心地よく入ってくる内容でした。
日本人の美しさの原点みたいなものが、わかりやすく表現されていると思います。
茶道のお稽古でも美しい所作を学び、相通じる所がありますが、
やはり、所作の美しさは、常日頃の生活の積み重ねから・・・ですよね。

主人に、
茶道のお稽古の時の私は、あまりに、随分と、果てしなく(くどいなー。)
普段と違いすぎてビックリする。
・・・・・と、言われているようじゃあ、まったくもってダメですねぇ。(笑)
Posted by Naomi at 15:34│Comments(0)
│本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。