Flowine

2012年11月14日

未来へのタカラモノ

先日、主人が嬉しそ~うに、大きな箱を抱えて帰って来ました♪



大きな箱から取り出したのが、こちら。





「中島勝乃利」さんという作家さんの作品。



髙島屋美術部創設百年を記念した際に開催された展示会
「未来へのタカラモノ」
でも取り上げられた現代作家さんなんです。



その展示会では、
主人も私も大好きな「内田鋼一」さんや「三原研」さんを始めとする、気鋭作家の方々68名の作品が展示されたそう。








ワインクーラーとしても使えますよね!








上から。








後ろ姿も素敵です♪






これからも、ぜひとも注目していきたい作家さんです。

まさしく「未来」を感じます♪






普段の生活空間の中に、お気に入りの工芸品がプラスされることで、何だか毎日の暮らしに、潤いみたいなものを注いでくれますよね!

気分もワクワクするような♪

今もそして未来も、
ひとつ、ひとつ、大切に使っていきたいと思います。






あー、
またもや、ホームパーティーがやりたくなってきた!
(こればっかりだ~。(笑))


同じカテゴリー(インテリア)の記事
お目が高い?!
お目が高い?!(2016-04-27 00:03)

硲さん祭り?!
硲さん祭り?!(2016-03-21 01:22)


この記事へのコメント
いい器です。

確か、私よりも若くて愛知県在住の方でしたね。
メキシコにいらっしゃった・・・・。
陶板なんかに文字を一杯書いちゃう方でしたね。

確か、もうじき50歳くらい。陶芸家として一番脂の乗っていく年齢
ですね。
素晴らしい作品です。

いいなぁ(笑)。
Posted by おやかたです。 at 2012年11月14日 14:20
おやかたどの♪

コメントありがとうございます♪

つながっていたことに、ビックリ!
さすがは、おやかたです!!!

自由な作風の感じが、とても素敵ですよね!
素晴らしい作品との出会いは、ワクワクした気持ちになりますね♪

ぜひとも主人のお店で、個展をお願いしたいね!と、主人と話しています(^^)
Posted by NaomiNaomi at 2012年11月16日 13:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい