2013年08月07日
贅沢にも!「コント・ラフォン」を楽しむ会
先日は「葛城 北の丸」さんで開催された
「和風モダン料理とコント・ラフォンを楽しむ会」に参加させていただきました♪

お部屋に入った瞬間に、目に飛び込んできたのがこちらの掛軸。
勢いと力強さを感じる、思わずパワーをいただけるような素晴らしいお軸でした!
和の空間でワインをいただくのも、個人的嗜好からも大好きです。

まずは前菜から。
毛蟹のクロケット、蛸の炙り燻製マリネ、蒸しアワビの肝焼き

新牛蒡のスープ・ロワイヤル仕立て

連子鯛のサラダ仕立て

伊勢海老の乾酪焼き

静岡牛の石焼き

鱧の寿司・笹巻き
二の汁

マンゴーの葛プリン
黄桃のアイスクリーム・桃のコンポート

シフォンケーキ

偉大なるワインたち!
★シャンパーニュ・モントードン・ブリュット・レゼルヴ・プルミエール
★2009 マコン・ウシジィ・レ・マランシュ・レ・ゼリティエール・デュ・コント・ラフォン
★2009 ムルソー (ドメーヌ・デ・コント・ラフォン)
★2004 ムルソー 1er ジュヌブリエール (ドメーヌ・デ・コント・ラフォン)
★2001 ヴォルネィ 1er サントノ・デュ・ミリュ (ドメーヌ・デ・コント・ラフォン)
★2000 〃
★1999 〃
★2001 ソーテルヌ・キュヴェ・エクセプション
さすがは、偉大なるブルゴーニュ「コント・ラフォン」!!!
圧巻な美味しさと、ビオディナミで造られるワインが故のピュアさ、
喉越しも気持ち良くスーッと通っていき、
身体も喜ぶような・・・・・そんな感じさえしました。
そして、
主人も私もかなりな量をいただきましたが、
まったくもって、頭も痛くならないし、気分も悪くならないんですよね。
ビオディナミたる凄さも、身を持って感じました。

ご一緒させていただいた皆様とも、とても意気投合し、
ビックリすることに、結局全員がつながっていたという!
皆様のおかげで、とても楽しい時間を過ごさせていただき、また、勉強にもなったワイン会でした。
ご一緒させていただいた皆様、
北の丸のレストラン支配人 清さん、
スタッフのまきちゃん、
料理長、
ありがとうございました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。