2016年01月28日
ワイン教室のお食事会はこんな風に。
ワイン教室のワンクールは6回なのですが、
ワンクール終了後の7回目には必ず、
和洋中さまざまなお店で、
お料理とワインのハーモニーをお楽しみいただくんです♫
昨年の秋の
「浜名湖オーベルジュ キャトル・セゾン」さんでのお食事会の模様を。
タイミングを逃して掲載できていなかったので、
ご紹介を兼ねて〜。

晩餐会スタイルは、毎回、ワクワクと心躍ります!

今回は、贅沢にも、高級食材の「オマール・ブルー」尽くし!






この嬉しそうな顔!(笑)
お仕事とは言え、お食事会は私も楽しみな時間なんです♫

ちーっと赤い顔にもなっていたので(笑)モノクロにしてみました。
ちーっと、モワ〜っともさせてみました。
加工 バンザイ!(笑)

いつもお世話になっている、ソムリエールの彩乃さん♥︎

キルシュを使って…

ブルーの炎が!

美しいデザートの演出♫
今回のテーマ「オマール・ブルー」のブルーにも掛けたそうです。
素敵な心遣い!!!

美味しいデザートでした!


お料理に合わせてセレクトしたワインたち。
私もお料理をいただきながら、ハーモニーをチェックします。
いろいろな合わせにもチャレンジしながら、
意外に合った…
想像より合わなかった…
など、私もいつも勉強ですねぇ


「The 宝塚。」的な?(笑)
こちらのクラスは、珍しく、女性ばかりのクラスなんです。
10クラスの中で、女性ばかりのクラスは2クラスだけですね…

女性ならではのいろいろな話題でも盛り上がる、楽しいクラスです!
…と、こんな風に、
ワンクール終了後のお食事会が開催されているのでした♫
先日、新しいNHクラスが開講になったばかりですが、
とても嬉しい事に、
また新しいクラスのご要望も続々といただいておりまして、
新規募集の際には、
こちらのブログ、Facebook、HPでご案内させていただきますので、
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。