2008年06月12日
ともちゃんがゆく。
今日「ともちゃん」は「寿し半 藍路」さんでの
「お寿司と創作料理と自然派ワインのマリアージュ」のワイン会です。

注:「ともちゃん」
姪っこの莉子は、うちの父のことを「おじいちゃん」とは呼ばず、小さい頃からずっと
こう呼んでいます。
父いわく「俺には孫はいない。娘の子どもだからっ。」と言い張ります。
ちなみに、母は「けいちゃんママ」で、莉子のお友達もみーんなこう呼びます。
(にらみをきかしているにちがいないっ。(笑))
注:「あんじ」
うちの看板娘。マルチーズの「アンジェラ」
父がよくするポーズだそうです。
あまりに似ていたので、載せてしまいました。
P.S りこちゃん、お手紙ありがとう!
「お寿司と創作料理と自然派ワインのマリアージュ」のワイン会です。

注:「ともちゃん」
姪っこの莉子は、うちの父のことを「おじいちゃん」とは呼ばず、小さい頃からずっと
こう呼んでいます。
父いわく「俺には孫はいない。娘の子どもだからっ。」と言い張ります。
ちなみに、母は「けいちゃんママ」で、莉子のお友達もみーんなこう呼びます。
(にらみをきかしているにちがいないっ。(笑))
注:「あんじ」
うちの看板娘。マルチーズの「アンジェラ」
父がよくするポーズだそうです。
あまりに似ていたので、載せてしまいました。
P.S りこちゃん、お手紙ありがとう!
Posted by Naomi at 16:23│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのコメント
あんじ、おととい見ましたよ~!
おもしろい鳴き方でかわいいですね~☆
私もこのともちゃん、あんじのツーショットを見たばっかり
だったのでなんか嬉しいです☆
おもしろい鳴き方でかわいいですね~☆
私もこのともちゃん、あんじのツーショットを見たばっかり
だったのでなんか嬉しいです☆
Posted by norinori
at 2008年06月13日 11:27

先日は取りに来ていただいっちゃって、ごめんなさい。
ありがとうございました。
なかなか似てるでしょー(笑)
また、プライベートでもゆっくり来てね♪
ラボッソ、うちでもとっても人気があります。
手ごろだし、自然派だし、ラベルもかわいいし、
いいでしょ!
気に入っていただけて、嬉しいですっ♪
ありがとうございました。
なかなか似てるでしょー(笑)
また、プライベートでもゆっくり来てね♪
ラボッソ、うちでもとっても人気があります。
手ごろだし、自然派だし、ラベルもかわいいし、
いいでしょ!
気に入っていただけて、嬉しいですっ♪
Posted by ワインハウス新美
at 2008年06月13日 18:51

今日は配達していただき、ありがとうございました。
やっぱりコメントします(笑)。
莉子ちゃんのこの絵を見たらコメントせずにはいられませんね!
こんなに上手に新美さんの特徴をつかんだ絵が描けるなんて。
そんなに大きくなったんだぁ・・・
思わず微笑んでしまう、いい絵ですね。
この絵、主人も絶賛してますよ~。
幸楽さんは、ウチにもご来店くださったことがあります。
「料理も音楽も余韻がなくちゃいけない」とおっしゃり
主人の料理にも余韻があると褒めてくださいました。
ありがたいことだと思っています。
忙しいのと忘れっぽいのとで、主人がなかなか「お気に入り」に入れられなくて、ごめんなさい。
催促してますので、ご容赦くださいませ。
やっぱりコメントします(笑)。
莉子ちゃんのこの絵を見たらコメントせずにはいられませんね!
こんなに上手に新美さんの特徴をつかんだ絵が描けるなんて。
そんなに大きくなったんだぁ・・・
思わず微笑んでしまう、いい絵ですね。
この絵、主人も絶賛してますよ~。
幸楽さんは、ウチにもご来店くださったことがあります。
「料理も音楽も余韻がなくちゃいけない」とおっしゃり
主人の料理にも余韻があると褒めてくださいました。
ありがたいことだと思っています。
忙しいのと忘れっぽいのとで、主人がなかなか「お気に入り」に入れられなくて、ごめんなさい。
催促してますので、ご容赦くださいませ。
Posted by ぷちとまとの母 at 2008年06月14日 16:43
「ぷちとまとの母」・・・ものすごくいいネーミング
ですね~!さすがですっ(^_-)
コメントありがとうございました♪
やっぱり、似てますよね~(笑)
「父の日(りこからするとおじーちゃんの日ですねぇ。)」に、また第2弾が送られてきましたっ(^^ゞ
ブログをりこも見たらしいのですが、そしたら、
「また載せてもらうんだぁ!」と、張り切っているみたいです。
「料理に余韻がある」
素敵ですね。
親方からもお店に行かれていること、先日聞きました。
ホントに、いろんな方からいろんなことを学ばせて
いただいていて、ありがたいです。
またぜひ、お店でお話させてくださいね~♪
ですね~!さすがですっ(^_-)
コメントありがとうございました♪
やっぱり、似てますよね~(笑)
「父の日(りこからするとおじーちゃんの日ですねぇ。)」に、また第2弾が送られてきましたっ(^^ゞ
ブログをりこも見たらしいのですが、そしたら、
「また載せてもらうんだぁ!」と、張り切っているみたいです。
「料理に余韻がある」
素敵ですね。
親方からもお店に行かれていること、先日聞きました。
ホントに、いろんな方からいろんなことを学ばせて
いただいていて、ありがたいです。
またぜひ、お店でお話させてくださいね~♪
Posted by ワインハウス新美
at 2008年06月16日 20:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。